1. HOME
  2. 業務内容
  3. 下水環境部門

下水環境部門

- Business department

健全な水環境の創造と安心の都市生活

健全な水環境の創造と安心の都市生活

下水道の大きな役割は、浸水の防除、公衆衛生の向上、公共用水域の水質保全です。下水環境部門では、下水道計画、下水道施設設計、下水道管渠設計を軸に、高度な技術力を持ってこれらの実現に貢献することにより、市民が安心して生活できる健全な水環境を創造し、都市生活を見えないところで支えています。

業務内容

計画・各種支援 下水道全体計画、事業計画、都市計画事業認可申請図書作成
広域化共同化計画、施設統廃合計画、ストックマネジメント計画
ウォーターPPP事業効率化支援、導入可能性調査、発注支援、経営戦略など
下水道施設 終末処理場、ポンプ場、雨水調整池、滞水池
汚泥処理設、し尿受入施設、マンホールポンプ場
管路施設(推進工、開削工、シールド工、管更生工、布設替工)など
災害対策 耐水化計画、ハザードマップ作成、内水浸水想定区域図作成
雨水流出解析・シミュレーション、地震対策・津波対策など
調査・設計
(新設・更新・改築)
耐震診断、劣化調査、耐震補強設計
実施(基本・詳細)設計、改築設計など

実績事例

東京都下水道局(東京都) 三河島水再生センター(下水処理場)

東京都下水道局(東京都)
三河島水再生センター(下水処理場)

大阪市建設局(大阪府) 耐水化計画策定支援

大阪市建設局(大阪府)
耐水化計画策定支援

神戸市(兵庫県) 小野浜ポンプ場(下水ポンプ場)

神戸市(兵庫県)
小野浜ポンプ場(下水ポンプ場)

主な業務実績

当社の下水環境部門における主な実績紹介(PDF)はこちらからご覧いただけます。